チョビマロ殿下の大変な1日& カリリン猛省 | チョビマロ(黒柴)のMY ROOM - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集

ホーム   >   ドッグストリート   >   チョビマロ(黒柴)ちゃんのMY ROOM

かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ

チョビマロ(黒柴)ちゃんのMY ROOM

お気に入りに登録メッセージを送る友達に紹介する 他のワンコのMY ROOMへ

チョビマロ(黒柴)

ブログ記事一覧
ブログカレンダー

<BACK 2015年10月 NEXT>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

戸籍
  • ■犬種: 
  • ■誕生日: 2006年06月25日
  • ■性別: 男の子
  • ■ニックネーム: チョビ太、ちよっちゃん、チョビ蔵、チョビの介チョビ太郎、黒ちゃん、眉毛犬 、チョビノビッチ
  • ■好きなこと: 病院にいくこと お散歩、脱走ひやっほい

■チョビマロ(黒柴)の家族





(`・(エ)・)/ちょびまろぐ

RSS

ジャニ系黒柴、タコ焼き眉毛犬の漢(おとこ)を目指すチョビマロ殿下とカリリンお姐のおまぬけ日記

チョビマロ殿下の大変な1日& カリリン猛省

登録カテゴリ:日常の出来事 投稿日時:2015年10月22日 09時52分

昨日はチョビマロ殿下にとって、大変な1日でした。
動物病院の帰りに寄ったコンビニから、私の不注意からチョビ逃亡。

幸い大きな怪我もなく、無事に見つかりましたのでご安心ください。


以下は反省の為の備忘録です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日の朝10時頃、チョビマロの耳の中が赤くなっていることに気づきました。

早速、かかりつけの動物病院にて診察して頂き、まだ初期の段階なので、ヒビクスを塗るだけで大丈夫とのこと。

すぐに終わりましたが、病院でお財布が空っぽになってしまい、帰宅したらゆっくりしたかったので、よく行くコンビニ(このコンビニは家と反対方向です。)でお金をおろそうと、帰りたがるチョビマロを無理やり引っ張って。。。

これが大きな間違い。

コンビニ前の重石に軽く繋いでいたのですが、時間にして3分もかかっていないと思うのですが、コンビニから出ると、チョビマロがいない。。。

コンビニ前にいた男性が逃げてったよと教えてくれました。

思わず、『チョビ』と大声で呼んだところ、、
近くの家の2階のベランダにいた女性が、「あっちの方に走っていったわよ」と教えてくれました。



既に、チョビの姿は道の先にも全くみえません。おまけに、この付近は仮住まいのマンションの近くの為、チョビマロと毎日散歩していた地域。

マンションと動物病院はすぐ近くもしや、病院好きなチョビ、病院にいったか、マンション付近にいるかもと、動物病院とマンションにいきましたがどちらにもいません。



マンションの近くは散歩で歩いた道なので、散歩道に行っていたらと探しましたが、見つからない。

もしかしたらコンビニに戻っているかもと戻りましたがやはり、いません。


この時点で20分以上たっていました。
こんなときに救急車のサイレンの音が。不安がつのりました。

何で嫌がるチョビマロをコンビニにつれていき、更に何でもっとちゃんと繋がなかったのか。自分を責めながら走りました。




家に帰ったのかもと道々、黒柴を見かけなかったかを聞いたところ、
動物病院の近くお宅で、垣根の手入れをされていたかたが、この道をまっすぐ国道の方向に走っていったとの情報が。
この時点で見失ってから30分くらい経っていました


間違いなく自宅に向かっています。


問題は、車がビュンビュン行き交う国道をわたらないと帰れないことです。
横断歩道を渡って病院に毎回通っています。
横断歩道の手前の道で職人さんが作業をされていました。

もしや見かけなかったか聞いて見ると、国道に飛び出して、轢かれそうになったが、車が止まってくれいたのを見た。

だが、渡り切ったかどうかはわからない。



横断歩道を見ても事故のあった様子はありません。

この横断歩道の庶囗Hは事故の絶えない道で、何度も事故の後始末を私自身目撃していました。


信号が変わるのをジリジリしながら待ちました。
、横断歩道からは5分位で家です。
途中、いつも我が家に届けてくださる郵便配達の方を見かけた為。
「黒柴を見ませんでしたか?」と尋ねると、「カリリンさんの家の前に居ましたよ」


やっぱり帰宅していたのね(;O;)

怪我はないのだろうか?

あわてて戻ると
玄関前に座っていました。


身体をさわっても、問題なく触らせてくれました。後ろ足の太もものあたりから、ほんのちょっとですが血が出ています。


犬は辛抱強く、痛みをこらえる動物だと聞きます。
見た目は大丈夫そうですが、内臓は大丈夫なのか?


とりあえず病院でみてもらおうと思いましたが、午前の診察時間の受付終了15分前でした。歩かせて連れて行くわけにはいきません。
悪い事にクレートは倉庫の中。
タクシーは頼めない、病院に事情を話し、今から連れて行くと言うとすぐに連れて来てくださいと。


義妹に車を出してもらい病院へ。診察受付時間を過ぎていた為、外せない用事のあった獣医さんは既に外出していました(T_T)
受付の看護師さんが「歩けるなら多分大丈夫。午後4時以降に来てください。」


午後、診察していただくと出血はどこかに引っ掻けて着けた傷で、車に当たった傷とは思えない。ゲンタシン軟膏をもらい、病院を後にしました。


チョビマロ、ちゃんと家に帰れたのは偉いけど、私をおいて、先に帰宅するとは(T_T)(T_T)(T_T)


今後愛犬連れで用事は済ませないと心に刻みました。


コメント(4) | 

<前の記事 次の記事>

>>ブログ利用規約

このページのトップへ

Copyright(C)2011 MyStars inc. All Rights Reserved