引き続き 病院へ→ | ゆずのMY ROOM - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集

ホーム   >   ドッグストリート   >   ゆずちゃんのMY ROOM

かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ

ゆずちゃんのMY ROOM

お気に入りに登録メッセージを送る友達に紹介する 他のワンコのMY ROOMへ
ブログ記事一覧
ブログカレンダー

<BACK 2008年06月 NEXT>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

スライドショー
石川〜安宅の関〜へ!
1/13

コメント(10)

戸籍
  • ■犬種: パピヨン
  • ■誕生日: 2003年04月10日
  • ■生まれた国: 日本
  • ■性別: 男の子
  • ■ニックネーム: ゆんたん
  • ■好きなこと: ママの足枕でお昼寝
  • ■キライなこと: 歯磨き
  • ■体重: 2.5〜3.0kg
  • ■毛の色: レッドアンドホワイト
  • ■毛の特徴: ふわふわの 真っ白
  • ■好きなおもちゃ: くまちゃんのぬいぐるみ
  • ■好きなお散歩コース: 隣の大きな公園
  • ■好きな食べ物: 軟骨のトマト煮込みとささ身
  • ■キライな食べ物: トマトの皮
  • ■好きなおやつ: ささ身のオーブン焼き
  • ■マイブーム: お散歩時に他のわんちゃんを見つけると二足歩行で近づく
  • ■自慢の芸・得意なこと: 不満キック
  • ■人見知り度: みんなウェルカム
  • ■犬見知り度: 男の子のわんちゃんが苦手
  • ■飼っている場所: 室内
  • ■飼い始めた状況: 購入
  • ■我が家へ来た経緯: ブリーダーさん
  • ■生い立ちについて: ブリーダーさんの犬舎で生まれて、3ヶ月でうちへ来ました♪
  • ■身体の状態: 視力障害

■ゆずの家族

すず
 
リンク
ぱぴ☆ぱぴ♪まろん
とっても可愛いマロンちゃんと、Piyokoさんの  ほのぼのとしたブログです♪
犬ブログ
ゆずさんもワンコのランキング『パピヨン』に登録してみました♪
★Lion's-Room★
ゆずさんとは時々ライバル!? なんちゃって関西人のLionママさんとLion君、 そして時々パパさん登場(笑)の元気がでるブログ
チワワ☆ひめの部屋
ゆずさんとは犬種が違えど、実は兄妹☆(^-^*) キュートなひめちゃんのほんわかブログ




ゆんたんとママと・・・・ RSS

★☆わんぱく坊主ゆずと小ギャング娘・めぶきのドタバタながらも楽しい日々の日記☆★

引き続き 病院へ→

登録カテゴリ:日常の出来事 投稿日時:2008年06月26日 16時26分



 「 ん〜? ママ。 ここは、ドコなんら〜? 」




・・・・と、車から 顔だけのぞかす ゆずさん。


はいっ。(--;) タイトルのとおり 昨日のブログに書いた カフェの後は、
ゆずさんの かかりつけの病院へ 行ってきましたっ。。。


『 カフェの近くで 用事。』 というのも ゆずさんの病院の事。(^_^;)


以前も 『 腰の炎症・疑惑 』 (←6月4日ブログ参照)で、
わが家の 近所の病院に 行ってきましたが



前日の夜、またまた 後ろ右足を 上げたまま 
ヒョコヒョコ歩き しだしたんです〜(TωT)
で、今回は、いつも行ってる 車で40分の かかり付けの病院へ・・・!!

 


ん? じゃあ。。。。 病院に行く前に 芽輝とお散歩したり(←24日ブログ参照)、

カフェで 「 ルネッサ〜ンス♪ 」(←昨日 ブログ参照)なんてしてる 場合では 
なかったんじゃないのー!?(^д^;)

と、言われそうですが・・・・。 まさに そのとおり☆ヽ(^m^;)


けどね、朝の足の様子を 見るためにも、ショートコースで 歩き方見たかったし♪
夕方の診療まで お昼を食べる 時間もあったし♪ ねっ♪(^ω^;)
                                 ↑何が「ねっ♪」なんだか。(笑)


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


そんな 病院の駐車場。車内では・・・


「 ママッ。 なんで オラ達 車から降りねぇんらっ? 」




それはねっ・・・・・。 

スデに、待合室にいる子犬猫に、
あなたが 「ぎゃふ!ぎゃふ!むかっ 言うからよーーーーーっ!!!(--;)


病院の開診時間に 来たのに、駐車場は、わが家で 満車。
待合室にも、4組 待機。 1組は、診察中っ。。。


なので、待合室にいると、迷惑はなはだしいので、車で待機!


  
「 ママ〜。 ヒマらし、ココ狭すぎねぇらかっ? 」





ベビーカーや ママバッグを 助手席に詰め込んでるので、
確かに 狭い車内。  

けど、診察前に お散歩♪って わけにも行かないし・・・。


結果、一枚目の写真の様に 外を見たり、運転席にいるダンナちんを
ゲシ!ゲシ!踏んだりするしか ないのですっ。。。d(^ω^;)


     「 うぅ〜ん。ちゅまんねぇらなぁっ・・・。 」






その頃 娘の芽輝(めぶき)さんは・・・ というと
カフェで グズってたので、疲れたのか・・・


  「 ちゅぴぃ〜・・・。で、ばぶぅ〜・・・。」



首凝らないのか!?(^ω^;)な、寝方ですが?

凝らないんだろうなぁ・・・。 ふにゃふにゃだし・・・。(^_^;)うらやまちぃ!!



〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 *〜 * 〜
 



そんなこんなで、1時間半待ちで ようやく わが家の番♪


触診をした後、普通に歩いてるのを 見るために、
病院の外へ連れ出して 歩かせたところ、


先生:「 もともと この子は、後ろ足のひざを 曲げない歩き方なので、
     (前の病院で撮った)レントゲンや 触診ではわかりにくい じん帯が 
    何かの拍子に、伸びた 可能性が あるかもしれませんねぇ・・・


との事。。。(0ω0;) 

ダンナちんとも いつも お散歩時に、後ろから見て
「 ゆずさん ドタ足だよね〜(^▽^*) ハハハッ!」と、笑ってたのにっ・・・!

                        ・・・・・笑い事では なかったのか?(T∀T)


もともとの 歩き方が ドタ足なので、どうしようもないですが
以前、じん帯を 伸ばしたところが まだ 完全に治ってないみたいですっ。。。



2週間もの 鎮痛剤を出してもらって、様子見になりましたっ(T∀T)またか・・・。


でもって、帰ってから ミルクにお薬を入れて、
ダンナちんが 差し出してみたところ・・・・


「 ミルクの量が いつもより 多いっ。何か おかしぃ・・!! 」




そのまま 怪しんで 飲んでくれませんでしたっ☆(T∀T;) 
                     ちょっとぉ〜っ!ダンナちん! バレバレやんっ!!



その後も、怪しんで飲まずっ。。。(--;) 
けど、お散歩でも 今のところ 痛そうじゃありません♪d(^-^*)

ドタ足は治らないけど・・・ 早く よくなってね〜!









コメント(18) | 

<前の記事 次の記事>

>>ブログ利用規約


このページのトップへ

Copyright(C)2011 MyStars inc. All Rights Reserved