伊豆ぐらんぱる公園? | くりんのMY ROOM - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集

ホーム   >   ドッグストリート   >   くりんちゃんのMY ROOM

????μ?????Υ????????Υ?????

くりんちゃんのMY ROOM

お気に入りに登録メッセージを送る友達に紹介する 他のワンコのMY ROOMへ
ブログ記事一覧
ブログカレンダー

BACKBACK 2008年05月 NEXTNEXT
日曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

戸籍
  • ■犬種: イングリッシュ・コッカー・スパニエル
  • ■誕生日: 2007年06月02日
  • ■生まれた国: 日本
  • ■性別: 女の子
  • ■ニックネーム: くーちゃん
  • ■好きなこと: 破壊&食べまくる! おもちゃの引っ張り合い
  • ■キライなこと: お風呂&薬を体に塗ること。薬のケースを見ただけで逃げ回る
  • ■体重: 10.0〜12.0kg
  • ■毛の色: ブラック
  • ■毛の特徴: ちょっと天然パーマ
  • ■好きなおもちゃ: ぬいぐるみ&スリッパ&ツルツルした石
  • ■好きなお散歩コース: 家の前の川を一周する
  • ■好きな食べ物: 野菜 特にもやし&キャベツの芯
  • ■キライな食べ物: 食いしん坊クラブ部長がキライなものなんてありえな〜い(≧▽≦)ノ
  • ■好きなおやつ: グリニーズ
  • ■マイブーム: ソファの背もたれの上で寝る
  • ■自慢の芸・得意なこと: 二本足で歩く
  • ■人見知り度: 人間は大!大!大好き〜♪
  • ■犬見知り度: 大型犬と自分に吠える犬が苦手。ごめんなさい、男の子くんも苦手です(×Д×)
  • ■飼っている場所: 室内
  • ■飼い始めた状況: 購入
  • ■我が家へ来た経緯: 私が6年ぶりに待望の二人目を妊娠したが、5ヶ月の時に「死産」をしてしまい、その1ヶ月後に主人が「くりん」に激しく一目惚れしたのは運命だと思い購入。
  • ■身体の状態: 健常犬




くりんの暴れん坊日記

RSS

あたちのお腹はブラックホール☆

伊豆ぐらんぱる公園?

登録カテゴリ: 投稿日時:2008年05月09日 19時51分
画像

今日は、伊豆ぐらんぱる公園の隣に新しく出来た「旅の駅」を紹介します。

ここは、フードコートとお土産コーナーがあり、外には無料の足湯やドックランがあります。
お店裏のデッキから見る景色もステキ〜♪

我が家は、ぐらんぱる公園のレストランではなく一度退場してこちらのフードコートに来ました。

フードコートのアジのたたき丼が食べたかったんです(=^▽^=)

ここのフードコートは、サンドイッチ・カレー・ラーメン・丼物とお店が分かれてるけど食券はまとめて買えます。

さらにすごいのは、その食券はお店に持っていかなくても買った時点で各店舗に注文が行き、呼ばれるのを待つだけ!

パパはカレー・ママはアジのたたき丼・息子ちんはラーメンを注文。

パパはどこにきてもカレーなんだよね(Θ_Θ)

出来上がるのも早くて、うちはよばれてるのを気が付かず何度も呼ばれたようで、お店のおばちゃんに心配されました(^_^;)

アジのたたき丼は、新鮮でたたきがてんこ盛りで美味しかった〜(≧▽≦)

カレー派パパも息子ちんも、アジのたたき丼にすればよかったって言ってたほどです♪(*'-^)-☆


お腹がいっぱいになったら隣の、お土産コーナーへGO〜三 (/ ^^)/

伊豆らしく干物や蒲鉾があり、息子ちんとご飯食べたのに試食しまくってました(笑)

パパはチーズケーキ屋さんが気に入り、デザートのケーキを購入。

ママは、「サボテンジュース」と「サボテンカレー」に目を奪われ、マズいのを覚悟でジュースを買いました♪
なんかこういうの、好きなんだよねぇ。
息子ちんは、伊豆限定「目玉おやじのキャンデー」を選びました。
これは、一つだけ激辛味が入ってるんです。
変わったものを選ぶ所は、ママのDNAか!?

サボテンジュースは、冷えてるのですぐに飲めます。
イメージ的に緑色って感じだけど、サボテンの果肉は赤色らしいです。

さっそく試飲(^ε^)♪
匂いは…………「畳!」
味は……………「やっぱり畳!」

サボテンジュースさんごめんなさいo(_ _*)o
半分でギブです(/_;)/~~

でも、食物繊維も多く栄養も豊富らしいので伊豆に来たらお試しあれ〜(^O^)/



コメント(26) | 

<前の記事 次の記事>

>>ブログ利用規約

このページのトップへ

Copyright(C)2011 MyStars inc. All Rights Reserved