補足 嬉しょん.食糞 【トイレ】`ω´ノ;)ノ | ムーンのMY ROOM - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集

ホーム   >   ドッグストリート   >   ムーンちゃんのMY ROOM

かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ

ムーンちゃんのMY ROOM

お気に入りに登録メッセージを送る友達に紹介する 他のワンコのMY ROOMへ
ブログ記事一覧
ブログカレンダー

<BACK 2008年07月 NEXT>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

スライドショー
☆ ムーンのチルドレン ★
1/20

コメント(4)

戸籍
  • ■犬種: チワワ
  • ■誕生日: 2002年04月08日
  • ■性別: 男の子
  • ■ニックネーム: ムー太郎
  • ■好きなこと: 散歩

■ムーンの家族

リンク
ハンドメイドのお洋服♪LUVLOVE♪
セレブなハンドメイド服。 サイズぴったり&細かな縫製!! お値段以上に価値ありです。
ビビット
アークナチュラルズのサプリメント♪ その子その子に合ったサプリを選んでくれます。
姫路 ドッグカフェ リトルドッグ
躾教室.犬用品.自然食品 を扱い、マスターはどんな些細な悩みにも真剣に答えてくださいます。
ブッチ
嗜好性に優れ無添加.無着色の安全な消化器官に優しいフードです。
ちゃくる
美容室 躾教室 フード サプリメン 全てが最上級のお店です。
シャネリー
お手頃価格でワン子のお洋服が買えます。 コカパパも扱ってます。




ブラックチワワ と 愛おしい娘

RSS

仲良し親子
 ムーン&シルク

補足 嬉しょん.食糞 【トイレ】`ω´ノ;)ノ

登録カテゴリ:日常の出来事 投稿日時:2008年07月08日 12時58分



        (。・ω・。)ノ※*:;;※【⊃冫 于 ワ ッ ス 】※;;;:*※


                                           シリーズ NO.8−2

   嬉しょんが 留守番犬に多い!!


   狭いゲージ等から広い空間に いきなり出て 感情が爆発してしまうバッド


   どう対処するか!?


 
   先ず 犬には目を合わさずに 買い物等をかたし 服を着替えてから

   
   ゲージの中の我が子と 目を合わせ 【お座り】の指示!!


   きちんと 座ったら ゲージの扉を開ける



まだ? まだよ!!


   【待て】 腰が浮いてる間中待て!! 『よし』で飛び出す汗

   
   気が済むまで ≪構わずに≫ ほおって置きます


   あらっ 暴れてるうっしっし  もう怒り 
てな感覚です

 

       親が居ても 居なくても 同じ扱い!! = 無視です



   落ち着いたら 呼び寄せ た〜くさん 大袈裟に 褒めて下さい!!




   我が家は よし!! で出ると直ぐに おやつが貰えるので 

   キッチンへ まっしぐら〜〜〜早っ

   冷蔵庫の前で 2頭でしっかり座って 待ってます

   わざと何種類かのおやつを出し これ?こっち?どれ? 時間を掛けます

   ゆっくり 手を握って お手お替わり!!

   食べ終えた所で 賢かったね〜 お留守番してくれたのね ありがとうわーい 



   
   もし 扉を開けた途端 いきなり飛び出てしまったら???

   
   【無言】で 何度でも ゲージに戻し 5分間放置ピース 何度でも です



       ↑この無言を 【感情の無い 躾】と 云います!!

      あ〜〜〜 とか きゃ〜〜〜 とかは 感情をアップさせますよね



   食糞でも 食べてる瞬間を 見付けたら???


   決して わ〜〜〜 も〜〜〜 いや〜〜〜は (li;∪з∪)x""))ダメダメ


   感情の無い 躾!!
 お座りをさせ 無言かたし 無視です拍手




            【感情の無い 躾】 是非覚えて下さい!!!!




           説明不足でしたので 補足致します (゚ω∩*)スンマシェェェエエン



また 続.嬉しょんへのママさん方の コメントも参考にして下さい!!

勝手に引用しました ごめんなさい



ティンクままのコメント

飼い主の過剰な溺愛、ゲージでお留守番してた我が子に超甲高い声で褒め捲りハイテンション↑↑↑
ホントは親が帰って来ても真っ先にワンを褒めるんじゃなく、まず自分の事などやり、ワンのテンションが普通に戻った所でワンと向き合い『アイコンタクト』それから出してあげる。

ティアラままのコメント

ティアラも激しい子だから、私達が帰ったらスリッパを
咥えさせる事を教えたの、何かを咥える事で気持ちが
ちょっと落ち着くみたい…
今も帰るとスリッパ咥えて尻尾振ってお出迎えしてくれる!
とってもおとなしいよ〜

レチェままのコメント

レチェも、お留守番の後や息子達が来た時だけ、玄関マットに、
ポツンと濡れた所を発見した事があります。
ブリーダーさんに相談した時、同じ事を言われました。
行って来ます・ただいまは・・・は言ってはいけないと言う事でした。
ちょっと可哀想な気がしましたが、淋しかったよ〜!!と言う気持ちを
あおる方が可哀想だと言われて、納得しました。


コメント(14) | 

<前の記事 次の記事>

>>ブログ利用規約


このページのトップへ

Copyright(C)2011 MyStars inc. All Rights Reserved